うーん ユーザー車検???
ブレーキ不良で入庫した車両。 今年2月に車検を受けてるみたいですが・・・
ブレーキパッド薄くなりすぎて抜けてます。 ブレーキパッド、ディスクローター、キャリパーまで損傷あり。
全て交換です。
念の為、後ろのブレーキもチェック。
後ろのブレーキの状態のかなり悪いです・・・
ブレーキシュー破損 ドラム外したら落ちてきました・・・
ホイルシリンダー固着。 カップのカバーをめくるとブレーキじゃじゃ漏れ・・・
後ろも、ホイルシリンダー左右ASSY、ブレーキシュー4枚 すべて要交換。
この車は初期型にこういう症状が多い車両なので尚更チェックが必要ですね
陸運事務所で行う、ユーザー車検は数値上問題無ければすべて合格してしまいます。
定期的な点検や事前のチェックをしていれば良いのですが、ブレーキを開けない状態でも
数値上問題無ければ車検に合格してしまうんですね~
今回ブレーキを全部修理する金額が、軽く10万円オーバー。
事故にならなかったから良いのですが、これで事故でも起きてたらと思うとゾッとしますね
ユーザー車検も安くて良いのですが、車検前後に普段見えないブレーキは最低でもチェックするのを
おススメします。
何かあってからでは遅いですよ~
今日は耳の痛い話ですが大事なブレーキのお話をさせていただきました。
関連記事